こんにちは!
今回は「腸内環境」について、ちょっと詳しくお話ししていきますね。
腸内環境って何?
腸内環境とは、私たちの腸の中に住む微生物のバランスや状態のことです。実は腸の中には、数百兆もの微生物が存在していて、これらをまとめて「腸内フローラ」や「腸内細菌叢」と呼びます。これらの微生物は、大きく分けて3つのグループに分類できます。
- 善玉菌(ビフィズス菌、乳酸菌など):腸内で健康をサポートする良い菌。消化を助けたり、免疫力を高めてくれます。
- 悪玉菌(病原性大腸菌、ウェルシュ菌など):体に悪影響を与える菌。増えすぎると、便秘や病気の原因に。
- 日和見菌:普段は中立的な菌で、状況に応じて善玉菌にも悪玉菌にもなります。
この3つの菌が、バランスを保ちながら腸内に共存しているんですが、善玉菌が優勢な状態が理想的。食生活やストレスなどでバランスが崩れると、悪玉菌が増えて腸内環境が悪化し、様々な不調を引き起こす原因になるんです。
腸内環境が与える影響
腸は「第二の脳」とも呼ばれるほど、体と心の健康に密接に関わっています。腸内環境が整っているかどうかで、私たちの体調やメンタルヘルスが左右されることもあります。
1. 消化と栄養吸収
腸内の善玉菌は、食べ物の消化を助けて、栄養の吸収をサポートしてくれます。特に、食物繊維を分解して「短鎖脂肪酸」というエネルギー源を作り出し、体の調子を整えてくれます。腸内環境が良いと、便秘が改善されたり、消化がスムーズに行われるんです。
2. 免疫力の向上
腸は免疫機能の約**70%**を担っているって知ってましたか?腸内環境が整っていると、免疫力が高まり、風邪や感染症にかかりにくくなるんです。逆に、腸内フローラのバランスが崩れると、免疫力が低下してアレルギー反応が強まることもあります。
3. メンタルヘルスに影響
最近の研究で、腸内環境が心の健康に大きく影響することがわかっています。腸内の細菌は、脳の神経伝達物質であるセロトニンやドーパミンの生成にも関与しており、腸内環境が乱れるとうつや不安感が強まることがあるんです。逆に腸内環境を整えることで、気分が安定し、心も穏やかになりやすいということが分かっています。
まとめ
腸内環境を整えることは、体と心の両方にとってとても大切なこと。食物繊維が豊富な野菜や発酵食品を積極的に摂り、バランスの良い食生活を心がけるだけでも、腸内環境はぐっと改善されますよ。腸の調子が整えば、毎日をもっと快適に過ごせるはず。ぜひ、腸を大事にしてみてくださいね!
それではまた次回♪
【まもる整体サロングループ店舗情報】
店舗名
まもる整体サロン新山口店
住所
〒754-0897 山口県山口市嘉川265 浄福寺 境内
電話番号
080-3696-1872
店舗名
まもる整体サロン
住所
〒753-0815 山口県山口市維新公園1丁目12−28
電話番号
080-9799-1608